訃報
今朝、パン君が虹の橋を渡っていきました。
享年6歳。
約1年半に及ぶ闘病の末の最期でした。
ここ2、3日、少し元気が無くて…
自力歩行、自力給餌は出来るけれど、トイレに入れずに、トイレ手前に敷いてあるトイレシーツでトイレをしてしまう状態でした。
(トイレシーツでトイレをしてしまうのは、ここ2週間くらい続いていましたが…)
昨夜も体温が低下してて、ヒーター前で温めてあげたら元気になって、お気に入りのぬいぐるみを運ぶくらい元気だったんですが…
今朝7時、息を引き取っているのを母が発見しました。
母が起きた4時半には、まだ息があったそうです。
私が見た6時では、まだ息はしてた気はします。
ちょっと背中が冷えていたので、ハンモックの中に入れてあげました。
たまたま今日は家を出るのが遅くなってしまって、いつもより10分くらい遅れて家を出ました。
その直前に、ルーかパンが鳴いたんです。
パンが私を引き留めたのかもしれないし、ルーが旅立とうとするパン引き留めようとして鳴いたのかもしれません。
真実は分かりませんが、その時の私は「ルーかな?」と思って、特に気にも留めず、家を出ました。
駅に着いて携帯を見たら、母から「パンの心臓が動いてない」とのメールが…
急いで戻ったけれど、パンは既に旅立った後…
まだ体は温かかったけれど、後ろ足は冷たくなっていました。
だんだんと冷たくなっていく体を抱きながら、病院に向かいましたが、パンが息を吹き返す事は無く…
心拍停止を確認して貰い、体を綺麗にして貰ってから帰宅しました。
仕事から帰ってきて、キャリーで寝ているパンは、まるで眠っているようで…
なんで目を覚まさないのか不思議なくらい。
でも、冷たい体が、そこに魂が無い事を物語っています。
たった一人いないだけで、家が急に静かになりました。
パンと一番長く時を過ごしてきたルー様は、ずっと眠っています。
喪に伏しているかのようです。

パンが息を引き取るとほぼ同時に雨が上がり、空には青空が広がっていました。
まるで、空がパンを迎えに来たように…
どうしても仕事が休めず、やっと休み取れた月曜日まで保たないだろうから…という事で、明日母がパンを火葬場に連れていってくれます。
私がパンの姿を見れるのは、明日の朝が最期。
今日の夜は一緒に過ごそうと思います。
パン君、たくさんの幸せを、喜びをくれてありがとう。
私は貴方を幸せにする事が出来たでしょうか?
貴方の事は一生忘れません。
本当にありがとう。
またいつの日か会えるといいね。
享年6歳。
約1年半に及ぶ闘病の末の最期でした。
ここ2、3日、少し元気が無くて…
自力歩行、自力給餌は出来るけれど、トイレに入れずに、トイレ手前に敷いてあるトイレシーツでトイレをしてしまう状態でした。
(トイレシーツでトイレをしてしまうのは、ここ2週間くらい続いていましたが…)
昨夜も体温が低下してて、ヒーター前で温めてあげたら元気になって、お気に入りのぬいぐるみを運ぶくらい元気だったんですが…
今朝7時、息を引き取っているのを母が発見しました。
母が起きた4時半には、まだ息があったそうです。
私が見た6時では、まだ息はしてた気はします。
ちょっと背中が冷えていたので、ハンモックの中に入れてあげました。
たまたま今日は家を出るのが遅くなってしまって、いつもより10分くらい遅れて家を出ました。
その直前に、ルーかパンが鳴いたんです。
パンが私を引き留めたのかもしれないし、ルーが旅立とうとするパン引き留めようとして鳴いたのかもしれません。
真実は分かりませんが、その時の私は「ルーかな?」と思って、特に気にも留めず、家を出ました。
駅に着いて携帯を見たら、母から「パンの心臓が動いてない」とのメールが…
急いで戻ったけれど、パンは既に旅立った後…
まだ体は温かかったけれど、後ろ足は冷たくなっていました。
だんだんと冷たくなっていく体を抱きながら、病院に向かいましたが、パンが息を吹き返す事は無く…
心拍停止を確認して貰い、体を綺麗にして貰ってから帰宅しました。
仕事から帰ってきて、キャリーで寝ているパンは、まるで眠っているようで…
なんで目を覚まさないのか不思議なくらい。
でも、冷たい体が、そこに魂が無い事を物語っています。
たった一人いないだけで、家が急に静かになりました。
パンと一番長く時を過ごしてきたルー様は、ずっと眠っています。
喪に伏しているかのようです。

パンが息を引き取るとほぼ同時に雨が上がり、空には青空が広がっていました。
まるで、空がパンを迎えに来たように…
どうしても仕事が休めず、やっと休み取れた月曜日まで保たないだろうから…という事で、明日母がパンを火葬場に連れていってくれます。
私がパンの姿を見れるのは、明日の朝が最期。
今日の夜は一緒に過ごそうと思います。
パン君、たくさんの幸せを、喜びをくれてありがとう。
私は貴方を幸せにする事が出来たでしょうか?
貴方の事は一生忘れません。
本当にありがとう。
またいつの日か会えるといいね。
スポンサーサイト
この記事へのコメント